ストレートネック改善!ヨガ講師おすすめの首こり解消ストレッチ - クルマとカスタムで暮らしをカエる | カエライフ~CUSTOM ENJOY LIFE~
冷蔵庫野菜室下段掃除で首が痛いゴミ子です。
首ヨガをやりました。
いいかもしれない。
ヒップリフトと首ヨガを毎日やってみます。
ブログでスマホ首の人いると思うので、一緒に毎日やってくれる人募集です(笑)
経過報告します。
掃除は下を向いてゴシゴシ磨くので、とっても首が疲れます。
掃除と首疲れはもはやセットじゃないかと最近思いました。
掃除を頑張るための体調管理は、もしかしたら首のケアかもくらいです。
これから年末掃除をする人も多いと思いますが、まじでこれをセットにしてやってみたほうがいいです。
むち打ち症になるかもとか
首ヘルニアとかなるかもとか
ゴリラ姿勢が続く掃除作業を頑張るには、首ケアが必須項目だと思います。
あと背筋。
なんでこんなに労働って、前屈み姿勢で力入れるんだろう。
背筋鍛える姿勢で掃除って出来ないですね。
ジムやプールや習い事行けないのはなかなかストレス。
まあ、家ほったらかしで働いて遊んだつけがいま大量にあるんですけどねー。
はやく片付いてルンルンとジムやプールに思い切り通える日は、GWあたりかなあ。
それまではヒップリフトと首ヨガだけ頑張ります✨
今日は首疲れ過ぎなので、冷蔵庫背面フィルターはやめておきます。
たまには休むのも必要だよね。
頑張ります✨