カリスマブログはどのくらいブログを続けているのか気になって調べてみました。
みんなすごい頑張っていることが分かりました。
何事も継続は力なり、ですなあ。
INランキング
1位
h+and ~ I want to throw away ~ - 楽天ブログ
ブログ村参加 2016/08/18
2位
うにオフィシャルブログ「うにの秘密基地」Powered by Ameba
ブログ村参加 2006/08/05
3位
HOME by REFRESHERS Powered by ライブドアブログ
ブログ村参加 2014/02/14
4位
めがねとかもめと北欧暮らし
ブログ村参加 2012/05/28
6位
のり子の下手スロ!
ブログ村参加 2014/05/16
8位
二浪日記(大学付属中高一貫だったのに二浪した息子の母の愚痴日記)
ブログ村参加 2013/04/11
9位
日々是好日 買って負けても
ブログ村参加 2014/02/28
10位
日経Walker
ブログ村参加 2014/12/05
みなさん、長く続けていらっしゃるんですねー。😵
しかし、我らがはてなブログが一個もベストテン入りを果たしていませんでした。なんだか残念( ´△`)
悔しいので、頑張ってOUTランキングも調べます。って、頑張る必要ないし、明日早いんだから寝ろよって思いますけどね。。。ひまなやつですね、肩こり首こりの原因です(笑)😆
OUTランキング
1位
h+and ~ I want to throw away ~ - 楽天ブログ
ブログ村参加 2016/08/18
2位
宝塚ブログ くららのビバ宝塚
ブログ村参加 2019/02/12
3位
のり子の下手スロ!
ブログ村参加 2014/05/16
4位
HOME by REFRESHERS Powered by ライブドアブログ
ブログ村参加 2014/02/14
6位
離活のためのアラフィフ貯金日記 | 離活を終えても、アラフィフを過ぎても、未来のために貯金を続けます
ブログ村参加 2013/01/21
7位
ミニマリスト主婦、自分を捨てました。 - 楽天ブログ
ブログ村参加 2018/08/14
8位
おいらっくすのパチスロ収益化計画 | パチンコ パチスロ攻略 天井・ゾーン・設定狙い
ブログ村参加 2018/07/21
9位
https://www.zuccazuccamu.com/
ブログ村参加 2016/03/05
10位
h+and ~ I want to throw away ~ - 楽天ブログ
ブログ村参加 2016/08/18
ここでも、我らがはてなブログはありませんでした。残念( ´△`)
最後PVランキングまで頑張って調べます✨
PVランキング
1位
パタヤ〜に恋したモテないオッさん – パタヤ〜にハマったオッさんの奮戦記w
ブログ村参加 2017/08/15
2位
フリーダム嫁の観察記録! Powered by ライブドアブログ
ブログ村参加 2016/11/24
3位
/);`ω´)<国家総動員報
ブログ村参加 2013/07/10
4位
金融規制の専門家が書く、マニアックな政治経済評論サイト
ブログ村参加 2016/12/12
5位
爆NEWゲーム速報
ブログ村参加 2016/07/01
6位
HOME by REFRESHERS Powered by ライブドアブログ
ブログ村参加 2014/02/14
7位
スロッターズ サガ | パチンコ・スロット 超実践特化サイト
ブログ村参加 2016/10/10
8位
60代一人暮らし 大切にしたいこと - ムラゴンブログ
ブログ村参加 2016/12/25
9位
デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ | 食べ放題、大食いチャレンジメニュー、激辛、ラーメン二郎、デカ盛り等、食にネタ感を求めて全国を放浪中!毎日更新の食ネタ実食レポは1600記事を突破!食べログとも連動しています☆
ブログ村参加 2014/11/18
10位
三度の飯より松本潤★雪姫ブログ
ブログ村参加 2019/06/27
PVランキングにもはてなブログはいないみたい。( ´△`)
結果
最長は、2006/09/23から
13年2ヶ月18日
最短は、2019/06/27から
5ヶ月14日
はてなブログいない
猫、ミニマリスト、パチンコ、ゲーム、芸能人、時事、日経平均経済の特化ブログが多いなあと思いました。
はてなブログいないのが悲しかったです。
はてなブログは2013年に開始みたいなので、ユーザーとして、頑張ってランキング入りしていきたいですねー。
10年後もブログ仲間が続いたら凄いなあ❤️
まだはてなブログって、6~7年なんだねー。
ワードプレスではブログ仲間出来ないので、はてなブログでアドセンス出来るのはあらためて凄いと思いました。
アメブロはランキング入りやすいけどアドセンスとか出来ないから、なんかの商売してる人じゃないとブログ収益にはならないからつまんなくなりそうだよね。
はてなブログは私みたいに1000アクセス行ったらPROにしたり出来るから、ほんと始めやすい。
はてなブログ感謝です。
最初からアクセスあるかわかんない趣味のブログに投資するの嫌だしねー。
あ、ブログ村の年月だから、ブログ自体はもっといってる人が多いです。
頑張ります✨
寝ます✨