天気の変化で体調不良―気象病自律神経が乱れ、めまいや頭痛|医療ニュース トピックス|時事メディカル
だるーい。
そもそも小さい頃から20代くらいまで、内耳炎、中耳炎、外耳炎、なりやすかった。
風邪引いても、飛行機乗っても、すぐ耳を壊す。
小さい頃から姿勢も悪く、ガリガリで、ふにゃふにゃしていて、大袈裟に言えば御堂筋くんみたいな感じだ。
貧血もしばしばだったので、マスチゲンを手放せませんでした。
大人になったら、仕事という気合いで治りがちではあるけれど。
仕事スイッチがなければ、気合いも入らず、だらだらとしてしまいます。
自律神経失調症って、まあ、ほんと、イヤですね。しかも天気が原因とか、ほんと、イヤ。
この時期、コロナウィルス怖いし。
抵抗力弱るのいやです。
社畜、ゴミ屋敷脱出中、自律神経強化のためジムとか半年行ってないからなあー。
布団粗大ゴミの予約を再度しました。
買ってから捨てる、を学んだので、
脚立と服を購入🍀
椅子も買いたいです。
また柱うんこが出ます。
釘のところは、ぼろぼろだし。。。
キッチン棚、木造イヤですね。。
ワックスとか、せめての加工が欲しい😢
フロアシート貼って、食器棚シートを全面に張り巡らすしかないかな。
ボロアパート、大変です。
ほんと、結界敷いてる感(笑)
上段、今日終わるのか。。。
たぶん無理だな。
棚板と扉2枚、セスキ水パックで疲れてしまいました。
これは、、、
タイマー地獄作戦をやるしかない。
10:30からタイマー地獄作戦にします。
今日はセスキ水パックだけにします。
貼る作業まで、とても体力がいきそうにない。
夜勤あるし。
頑張ります🍀
応援🚩😃🚩よろしくお願いいたします✨
にほんブログ村
Twitterやってまーす。
Follow @gomikowork